作業用BGMを広告を消して快適に作業する方法
2016/05/12
PCで何か作業をするとき、YouTubeを流しながら行うことがありますよね。
作業用BGMは集中力・生産性の向上など、良い効果がありますし、作業用BGMを聞くメリットが大きいです。
ただ、YouTubeにアップされている作業用BGMは途中途中に広告が入ってきます。広告が流れて集中が途切れたら作業用BGMの意味がないですよね。
今回はその広告を無くして、快適に作業用BGMを聞き続ける方法をご紹介します。
広告を消す方法
これは僕が作業をするときによく聞く作業用BGMです。
動画にカーソルを合わせてみると、再生途中に5回は広告が流れることがわかりますね。
オーケストラメドレーなのにそこに広告が入ってしまうと、途端に集中力が切れてしまう可能性があります。
そこで使って欲しいのが『Listen on Repeat』です。以前ご紹介したYouTubeの動画を繰り返し再生するサイトですね。
『Listen on Repeat』は繰り返し再生ができるだけでなく、動画中の広告を全て消すことができるんです。
このように広告がなくなっていることがわかりますね。もし広告表示を示す黄色のマークがあったとしても、実際に広告は再生されないので安心してください。
広告を消して延々とリピート再生できるので作業用BGMを聴くときには本当にオススメです。
かなり快適に使えるのでオススメですよ。
Listen on Repeatを使うメリット
YouTubeの動画の広告を消す方法は他にもあります。
それなのになぜこの方法をオススメしているかというと、他にもメリットがあるからです。
繰り返し再生出来る
このサイトの最大のメリットはリピート再生出来ることです。
プラグインを使ってYouTubeの広告を消した場合、動画が終わったらYouTubeを開いてまた最初から再生し直す必要があります。
その度に作業を中止すれば、せっかく集中しているのに集中力が切れてしまう可能性もありますし、効率が悪いです。
しかし、『Listen on Repeat』を使えば延々にリピート再生し続けてくれるので、いちいち作業の手を止める必要は無くなります。
そうすれば生産性が上がってあなたの仕事の成果向上に繋がると思います。