これで快適!YouTubeでコメントを非表示にする方法
2016/05/12
今回は「YouTubeでコメントを非表示にする方法」をご紹介します。
動画のコメントを見たくないと思ったことありませんか?
自分が面白いと思った動画に不快なコメントがあったり、他人の意見は気にせず動画を見たかったりと、コメントを非表示にしたくなることがあると思います。
「ならコメントを見ないようにしろよ」と思われるかもしれないですが、関連動画を見るときに目に入ってしまうんですよね。
今回はそういう人へ向けて、YouTubeのコメントを非表示にする方法をご紹介します!
コメントを非表示にする拡張機能
コメントを非表示にするには、Google Chromeの拡張機能を使います。
Chromeの拡張機能を使うには、Google Chromeをダウンロードする必要があります。
お使いのプラウザがChromeでなければ、まずはGoogleChromeをダウンロードしましょう!
Google Chromeをダウンロード
今回使うのは「Hide YouTube Comments」という拡張機能です。これを使えばコメントを非表示にできるんです!
Hide YouTube commentをダウンロード
使い方は特にありません!笑ダウンロードするだけで大丈夫です。
ダウンロードすると自動的に有効化されるので、YouTubeを見れば下の画像のようにコメントが非表示になっていると思います。
コメントをまた表示したいときは、「Hide YouTube Comments」をオフにすればいいだけです。
やり方
右上の✖の下にあるメニューを開きます。
【設定】→【拡張機能】→「Hide YouTube Comments」の有効化のチェックを外す
これで「Hide YouTube Comments」がオフになったので、YouTubeでコメントが表示されます。
また非表示したい時は有効化にチェックを入れればOKです。