【ゲーム機・テレビ・スマホ】Huluの対応機種をまとめました
2016/05/12
Huluは動画見放題のサービスですが、様々なデバイスで視聴することができます。
しかし自分が持っているテレビやDVDプレーヤーなどのデバイスが対応しているか気になりますよね。
そこで今回は、Huluの対応機種とその参考価格(Amazon)を調べたのでまとめました。
パソコン
・スペック
OS : Microsoft Windows Vista以上 ・ Mac OS X 10.7以上
ブラウザ : Internet Explorer 10.0以上 ・ Firefox 2.0以上 ・ Safari 3.0以上 ・ Edge ・ Chrome
ソフトウエア : Adobe Flash Player 11.1以上
設定 : JavaScript ・ Cookiesが有効
参考価格(Amazon):27000円〜
スマホ
iPhone
機種対応している世代(iOS 7以降)
iPhone 4
iPhone 4S
iPhone 5
iPhone 5s
iPhone 5c
iPhone 6
iPhone 6 Plus
出典:http://www.hulu.jp/
iPhone 3GS・iOS 6以前のモデルはサポート外となっています。不具合が起きるかもしれませんが、視聴することはできると思います。
Android
Docomo・au・ソフトバンクともに2011年モデル以降の端末。最新版のAndroid OSへのアップデートをする必要があります。
テレビ
ソニー
対応モデル
2010年モデル:LX900、HX900、HX800、NX800、 HX700、EX710、EX700、EX500、EX300
2011年モデル:HX920、HX820、HX720、NX720、EX720、EX72S、EX420、CX400
2012年モデル:X9000、HX950、HX850、HX750、EX750、EX550、EX540、HX65R
2013年モデル:X9200A、X8500A、W900A、W802A、W650A、W600A
2014年モデル:X9500B、X9200B、X8500B、W950B、W920A、W900B、W800B、W700B、W600B、W500A
2015年モデル:Android TV搭載モデル、W700C
出典:http://www.hulu.jp/
シリーズ名は型番表記の末の番です。例)○○○-○○○シリーズ名
2010年以降のインターネット機能搭載のモデルが対応しています。
参考価格(Amazon):40000万〜
パナソニック
対応モデル
2010年モデル:VT2、V2、D2、RT2B、R2B、R2シリーズ
2011年モデル:VT3、DT3、GT3、ST3、RB3シリーズ
2012年モデル:ZT5、VT5、GT5、WT5、DT5、ET5、E5、X50シリーズ
2013年モデル:WT600、VT60、GT60、FT60、DT60、E60シリーズ
2014年モデル:AX900、AX900F、AX800、AX800F、AS800、AS650、AX700、AS630、AS600シリーズ
2015年モデル: CX800N、CX800、CX700、CS650
出典:http://www.hulu.jp/
シリーズ名は型番表記の末の番です。例)○○-○○○シリーズ名
参考価格(Amazon):30000円〜
シャープ
対応モデル
2013年モデル:XL10シリーズ
2014年モデル:UD20、U20、US20、XL20、BK20、W20シリーズ
2015年モデル:XG35、XD35、W30、W25、R30、XU30、US30、U30、HW20シリーズ
出典:http://www.hulu.jp/
シリーズ名は型番表記の末の番です。例)○○-○○XL10
参考価格(Amazon):25000円〜
LG
対応モデル
2012年モデル:LM9600、LM7600、LM6600、LM5800、LS3500シリー
2013年モデル:LA9700、LA9600、LA8600、LA6600、LA6400、LA6200、LN570B、LN4600 シリーズ
出典:http://www.hulu.jp/
シリーズ名は型番表記の末の番です。例)○○○○LA9700
※2014年モデルは何故かHuluに対応していませんので気をつけてください。
参考価格(Amazon):28000円〜
ポータブルTV
対応モデル
2012年モデル:SV-ME5000
2013年モデル:SV-ME7000
出典:http://www.hulu.jp/
参考価格(Amazon):12000円〜
持っているテレビが対応してなかったら?
もしお持ちのテレビがHuluに対応していない場合、直接テレビでHuluを視聴することはできません。
しかし、ゲーム機やメディアプレーヤー、ブルーレイレコーダー/プレーヤーを利用することでHuluを視聴することができます。
ブルーレイレコーダー/プレーヤー
ソニー
・ブルーレイプレーヤー
対応モデル
2011年モデル:BDP-S480、BDP-S380
2012年モデル:BDP-S590、BDP-S190
2013年モデル:BDP-S5100、BDP-S1100
2014年モデル:BDP-S6200、BDP-S1200
出典:http://www.hulu.jp/
参考価格(Amazon):12000円〜
パナソニック
・ブルーレイプレーヤー
対応モデル
2011年モデル:DMP-BDT110
2012年モデル:DMP-BDT320
2013年モデル:DMP-BDT330
2015年モデル:DMP-BDT170
出典:http://www.hulu.jp/
※2014年モデルは対応していません。
参考価格(Amazon):10000円〜
・ブルーレイレコーダー
対応モデル
2011年モデル:BZT9000、BZT910、BZT900、BZT810、BZT800、BZT710、BZT700、BZT600、BWT510、BWT500
2012年モデル:BZT9300、BZT920、BZT830、BZT820、BZT730、BZT720、BWT630、BWT620、BWT530、BWT520、HRT300
2013年モデル:BXT3000、BZT9600、BZT860、BZT760、BZT750、BWT660、BWT650、BWT560、BWT550
2014年モデル:BRZ2000、BRZ1000、BZT665、BRW1000、BRW500、BXT970、BXT870
2015年モデル:BRX6000、BRX4000、BRX2000
出典:http://www.hulu.jp/
参考価格(Amazon):10000円〜
LG
対応モデル
2013年モデル:LG-BP630
出典:http://www.hulu.jp/
参考価格(Amazon):10000円〜
ゲーム機
PS4
参考価格(Amazon):35000円〜
アプリをインストールして利用することができます。
PS3
参考価格(Amazon):30000円〜
アプリをインストールして利用することができます。
WiiU
参考価格(Amazon):45000円〜
アプリをインストールして利用することができます。
Xbox360
参考価格(Amazon):30000円〜
アプリをインストールして利用することができます。
3DS/3DSLL
参考価格(Amazon):10000円〜
アプリをインストールして利用することができます。
PS vita
参考価格(Amazon):20000円〜
アプリをインストールして利用することができます。
メディアプレーヤー
Apple TV
参考価格(Amazon):13000円〜
第3世代・第4世代のApple TVが対応しています。
第3世代はApple TVトップページからHuluを選択し、アプリを起動します。
第4世代はApple StoreからHuluをインストールし、トップページからHuluを選択してアプリを起動します。
Chromecast
iOS 7 以降のiOSデバイス
Android 4.1 以降でHuluに対応している機種
ブラウザとKindle Fireからの利用はサポート外なので、動作に不具合が出るかもしれません。
Amazon Fire TV
参考価格(Amazon):13000円〜
アプリをインストールすることでHuluを視聴できます。
iPad
参考価格(Amazon):35000円〜
iPad Wi-FiまたはiPad Wi-Fi + 3Gが必要になります。iOSはiOS 7以降にアップデートする必要があります。
初代iPadとiOS 6以前のモデルはサポート外となるので、動作に不具合が出ても自己責任になります。
こちらのサイトでお使いのiPadのモデルを確認することができます。
まとめ
調べてみると、Huluは利用者が多いデバイスのほぼ全てに対応していますね。
様々なデバイスに対応しているので、今お持ちのデバイスのどれかは対応しているはずです。
ただ、Huluを様々なデバイスで利用してみて思ったのは、テレビかPCでHuluを利用するのが一番良いと思います。
テレビかPCだと回線速度が早いので動画が止まったりしませんし、高画質な動画を視聴することができるのでオススメです。