Huluでメールアドレスとパスワードを忘れたときの対処法
2016/05/12
Huluはログイン状態のままなので、久しぶりにアカウント設定をしようとしてメールアドレスとパスワードを忘れていることがあります。
メールアドレスを知っていたらパスワード再設定のメールで何とかなりますが、両方とも忘れていたらできないですよね。
そこで今回は、Huluでメールアドレスとパスワードを忘れてログインできないときの対処法をご紹介します。
メールアドレスは分かっている場合
メールアドレスは分かっている場合、メールアドレスにパスワード再設定メールを送ればOKです。
やり方
Huluのログイン画面の「パスワードをお忘れですか?」をクリックしてください。
ここでHuluで登録したメールアドレスを入力して送信します。
この画面が表示されたら終了です。受信したメールから新しいパスワードを設定してください。
ここで気をつけて欲しいのが、Huluに登録されていないメールアドレスを入力しても送信完了画面にいくということです。
入力したメールアドレスにメールがなかった場合、間違ったメールアドレスを入力しているということになります。
メールアドレスとパスワードを忘れた場合
メールアドレスとパスワードの両方を忘れた場合、お問い合わせを利用するしか方法がありません。
やり方
まずはお問い合わせ窓口のメール入力画面に行きます。
詳細欄にメールアドレスとパスワードを忘れた場合に必要な情報を入力します。メールするときに必要な情報は以下の3点です。
1該当のお支払い情報
- クレジットカードの場合は、クレジットカード番号の下四桁
- ドコモケータイ払いの場合は、Docomo決済番号
- auかんたん決済の場合は、継続課金ID
- ソフトバンクまとめて払いの場合は、注文番号
- PayPalの場合は、ご利用中のPayPalアカウント(メールアドレス)
2お名前(漢字・よみ)
3生年月日
メールを送信すると入力したメールアドレスにこのようなメールが送られてきます。メールにもあるように、メールアドレスとパスワードに関する返信が来るのは時間がかかります。
「今すぐHuluにログインしたい!」という場合は、Huluのカスタマーサポートに電話でお問い合わせしてください。
お問い合わせはこちらです。
まとめ
メールアドレスとパスワードはログインするときだけでなく、Huluを解約するときにも必要になります。
いつもログインしたままだと忘れやすいので、忘れてしまったときは今回紹介した方法でやってみてください。
ただ解約する場合はメールじゃなく電話でお問い合わせする方が良いですね。
メールでお問い合わせしてメールアドレスとパスワードが分かるまで数日かかってしまい、引き落とし日を過ぎて一ヶ月分余計に払うようになったら勿体ないですからね。