YouTubeアプリのお気に入りを削除する簡単な方法
2016/05/12
今回は「YouTubeのお気に入りを削除する簡単な方法」をご紹介します!
お気に入りの動画だけの再生リストを作ったけど、後になってこの動画を削除したい!って思うことありますよね。
そういうときにお気に入りから削除する方法を知っていると便利ですよ!
覚えてしまえば簡単なのですぐに削除できます。
YouTubeでお気に入り登録できない原因と対処法
再生リストに放置しておいてもいいんですけど、シャッフルでその動画になったら一々飛ばすのも手間ですからね。
お気に入りを削除する簡単な方法
まずはYouTubeアプリを開きます。
【メニュー】を開く
左上の【三マーク】をタップするとメニューが開きます。
【再生リスト】を選択
メニューの中にある削除したい動画が入っている再生リストをタップしてください。
今回は【子猫】の再生リストにある動画を削除します。再生リストの中にある削除したい動画を長押ししてください。
【(再生リスト名)から削除】をタップ
そうすると下画面にメニューが表示されるので、【(再生リスト名)から削除】をタップしてください。
ここでも【OK】をタップします。
そうすると削除した動画がちゃんと消えています。これでお気に入りの動画の削除完了です。
ちなみに、気づいた人もいると思いますが、さっきの削除を選択する画面の時に【再生リストに追加】を押せば、ほかの再生リストに追加することができます。
なので再生リストを整理したいときとかにも使えますよ!
iPhoneでYouTubeをバックラウンドで再生できるアプリ