U-NEXTでアカウントを作成する手順を画像で説明
2016/05/12
U-NEXTは毎月2000本以上の動画が更新される日本最大級の動画配信サービスです。
初回登録時には31日間の無料トライアルがあるので、試しに登録しようか考えている方もいるかと思います。
そこで今回は、U-NEXTでアカウントを作成する手順を画像付きで分かりやすくご説明します。
PCでアカウントを作成する方法
U-NEXTを開く
まずはU-NEXTを検索して表示します。
【無料トライアルを今すぐスタート】をクリック
トップページにある【無料トライアルを今すぐスタート】をクリックしてください。
無料トライアルの表記があるか確認
初回登録の場合、31日間の無料トライアルを利用することができます。上の方に画像のように表記されているか確認してください。
登録に必要な情報を入力する
名前や生年月日などの必要な情報を入力します。
全て入力したら【次へ】をクリック
お支払い方法を選択
お支払い方法を選択します。無料トライアル期間中に解約する予定でも、お支払い方法を選択する必要があります。
お支払い方法を選択したら【送信】をクリック
下の画面が表示されたらアカウント作成は完了です。
スマホでアカウントを作成する方法
U-NEXTを検索
スマホアプリではアカウント登録をすることができません。ブラウザで『U-NEXT』を検索してください。
【無料トライアル今すぐスタート】をタップ
トップ画面に表示されている【無料トライアル今すぐスタート】をタップしてください。
必要な情報を入力
氏名やメールアドレスなど登録に必要な情報を入力してください。
すべて入力したら【次へ】をタップしてください。
お支払い方法を選択
最後にお支払い方法を選択します。無料トライアル期間だけ利用するつもりでも登録する必要があります。
クレジットカード払い・ケータイ払いのどちらかを選択できます。ただ、U-NEXTはデビットカードを利用することができないので注意してください。
お支払い方法を選択して【送信】をタップすればアカウント登録が完了です。31日間は無料で利用することができます。
アカウント作成が終わったら早速U-NEXTアプリをダウンロードしましょう。アプリ初回起動時のセットアップから簡単な使い方をこの記事で説明しているので良かったら読んでみてください。